気がつけばこのブログ
外猫さんたちの写真の割合が多くなっている!
せっかくなので載せてしまおう。
Posted in 外猫 | 寝かせておいても はコメントを受け付けていません
普段はあまり使う機会のない「連写」を使ってみた
果てしなく続くシャッター音・・ なんか贅沢(笑)。
Posted in 外猫 | 秒/6.5コマらしい はコメントを受け付けていません
丸々太った鳥がいた
Posted in 外猫 | 目線の先には はコメントを受け付けていません
なんだかなじみすぎ。
Posted in 外猫 | 調和 はコメントを受け付けていません
花のにおいを嗅いでくれたら、と思って
カメラを構えていたけれど
急ぎ脚で行ってしまった白黒猫さん。
Posted in 外猫 | そこで はコメントを受け付けていません
実家の窓辺でまどろんでいるテイオー(アメショー:この3月で13歳の暴れ♀)
をガラス越しに撮ろうと外へ出た。
うつる結露とテイオーがいい感じだったので、
それを活かそうと試行錯誤していたら
母があっという間に結露をふき取ってしまった。
よく寝ているテイオーに、ガラス1枚むこうにいる母 という環境では
大きな声も出せず、あっという間にくもりひとつないガラスになっていた。
キレイなガラスになったよ あ、ありがとう 母。。。。。。
Posted in スナップいろいろ | 新春がっかり事件簿 はコメントを受け付けていません
ファインダーを覗くのは、常に左目でなのだが
先日、「カメラは右目で見る用に作ってある」という話を聞いて
とってもびっくりした。
ほとんどの人の利き目が右だからなんだろうか。
試しに右目で見てみたら 顔の左側まるまるオープン・・?
あ、でも ってことはいいのか、それで(笑)。
ちなみに
・トランプを切る
・フタを開ける
・おにぎりをむすぶ
・玉結びを作る
などは左手でだが、デフォルトは右利きだ。
Posted in 外猫 | 右と左 はコメントを受け付けていません
風邪が良くなったのでいつものように、いつもの場所に写真を撮りに行くと
「おおっ~!」
講座の先輩Bさんと遭遇。
G女史に会った時と同様、汚い格好のときに限って偶然お会いするのが常。
新年早々、予期せぬ偶然で一緒に写真を撮れて、
幸先がいいスタートが切れたのだった。
Posted in 外猫 | 2 Comments »
「見せて見せて~~」
「はいよ」
「んぐ、〇〇(←自分の名前)かわいい~ んぐ」
写真を1枚撮るたびに、これの繰り返しだ。
やれやれ(笑)。
Posted in スナップいろいろ | 将来は大物? はコメントを受け付けていません